入浴施設の水質検査、レジオネラ検査、衛生管理アドバイスをはじめ設備工事、定期点検・更新工事なら静岡県沼津市東工業株式会社。

2011年09月18日

東洋哲学勉強会

昨晩は「東洋哲学勉強会」に参加してきました

教材は「言志録」幕末に学問所昌平黌(しょうへいこう)(今で言えば東大)の総長をされた方が書かれた本です

東洋哲学勉強会

吉田松陰や西郷隆盛など幕末の志士たちが大きく影響を受けたとされています

311以降 「絆」という言葉の大切さを実感しています

私たちは豊かになりすぎて 人と人との心の結びつきをおろそかにしてきたのではないでしょうか?

心がゆたかにになる「幸せ」と物質的な欲望を満足させる「快楽」とを混同しているような気がします

これからの時代は「幸せ」という言葉を大切にしていく時代 そんな気がしています

企業経営においても 経営者と社員が心と心で結ばれ お客様そして社会に貢献できる喜びを共有する

そんな会社が発展していくだと思っています

お読みいただきましてありがとうございました 感謝!


Posted by 東工業 at 10:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページのトップへ

水質検査申込製品購入ここはあなたのチカラの魅せ会社、技・頭脳・意欲がカタチになる職場、詳細はこちらから

リフォーム・アズマ

HOME お問い合わせ プライバシーポリシー サイトマップ 製品購入 会社概要 メンテナンス 設備工事 水質検査 お知らせ リクルート
削除
東洋哲学勉強会
    コメント(0)